光岡ゼロワンが入庫しました。
総生産台数350台と希少車ですね。
この車両の型式は「KUMITATE」となっているので、初期に製造された
シリアル入りの99台のうちの一台です。
このゼロワンの開発により光岡自動車が、日本で10番目の自動車メーカーとして
認可されたクルマでもあるのです。
ケータハム・スーパーセブンに似ている車両が世界で出回り、
「ニアセブン」と言われているうちの一台と言われておりますが、
光岡自動車が参考にしたのはケーターハム・スーパーセブンの
不安要素を改良してあったバーキン・セブンの方でした。
4輪ともダブルウィッシュボーンでマツダのNAロードスターの
エンジンとミッションを流用し安心して乗れるクルマとなってます。
運転すると、セブン系は攻めに攻めて、荒馬を乗りこなすような雰囲気なのに対して、
ゼロワンはロードスターの運動性能を向上させたかのような乗り味でどちらかというと快適です。
攻めれば攻められますが、気軽に変わり種のオープンカーで
楽しみたいという方にもお勧めですね。
状態(光岡自動車 ゼロ1 ゼロ1 神奈川県)
年式(初度登録年) | 1996(H08) | ワンオーナー | - |
---|---|---|---|
走行距離 | 5.3万km | キャンピングカー | - |
修復歴 | なし | 福祉車両 | - |
定期点検記録簿 | - | 新車物件 | - |
禁煙車 | - | 正規輸入車 | - |
リサイクル料 | リ済別 | 登録(届出)済 未使用車 |
- |
展示・試乗車 | - | レンタカーアップ | - |
エコカー減税対象車 | - | ||
車検 |
2024(R06)年2月 |
||
法定整備 |
法定整備無 |
||
保証 |
保証無 |
基本スペック(光岡自動車 ゼロ1 ゼロ1 神奈川県)
ボディタイプ | オープン | 駆動方式 | 2WD |
---|---|---|---|
色 | 紺 | ハンドル | 右 |
車台末尾番号 | 10富 | ミッション | フロア5MT |
排気量 | 1800cc | 乗車定員 | 2名 |
エンジン種別 | ガソリン | ドア数 | 2 |